寒いのに体がまだ慣れてないせいか、なーんか元気がナイなぁ? ニトリで5000円超えの枕を買いました
で、さっそく寝てみたのよ! 正しい姿勢になり最初は気持ちよかったぁ〜!が、、、4時間後に、首が痛くて起きちゃった
どうやらストレートネックのダリルンには、正しい首のカーブは、、、痛い
昼寝の時に使って、正しい姿勢に慣れるしかナイよね? 買う時にはオーリングして、合うのを確認して買ってきたんだけどね? なので、ダリルンのカラダには必要な枕
清肺毒湯の臨床試験を見つけたので、ちょいと書いておきます!湖北省の西医結合病院という所の、コロナで退院した患者のデータですよん
去年の1月15〜2月8日の記録です!コロナにより肺炎になった人52人を、漢方薬グループと西洋薬グループに分けて治療したんですと?
西洋薬グループ18人と、漢方薬34人での分け方です! 臨床症状の継続時間、解熱時間、他の症状の継続時間、死亡率などなど、、、
で、結論は〜〜
93%の有効率で、漢方薬グループの方が、成績がよかったんですと? 解熱までの時間も、症状の無くなる時間も、退院までの時間も、、、さすが中国4000年
金沢大学の漢方薬の先生の記事なので、ガセではないですよん! 麻黄入りの薬は、熱出した時にはメチャ効くのね〜麻黄の成分のエフェドリンは日本人の発見だったかな? このごろは朝食のトーストに、シナモンをぶっ掛けて食べてます!シナモンも予防効果がありそうな?
熱が出るまでは葛根湯、麻黄だね〜!ちなみにスポーツ推薦とかで、上位の成績狙うスポーツマンとかは、ドーピングに引っ掛かるのよ! 葛根湯でも! 麻黄は興奮剤なので禁止薬です
漢方薬だから、、、だいじょうぶって、思ってる人が多いけど、ナニ飲むかは、薬剤師さんに聞いてから飲まないと、進学がパァ〜になったりするので、親御さんはご注意くださいませ
毒は薬、薬は毒だもんね〜? ダリルンは葛根湯でも、足ツボで絶叫するもん! 肝臓が分解で疲弊するのだ! ゴリゴリに硬くなるのよ!右足の薬指の付け根の辺り
コロナを吸い込んでも、葛根湯で十分に発症を防げるのですよ! コロナのバヤイ、ダルいなぁ〜が数日続くから、その時Oリングで葛根湯をやってみて、反応したら飲みましょう! 今なら菌に勝てるよん! サイトカインストームを、防いでくれるご利益があります
コロナ後の嗅覚障害や味覚障害など、神経症状ってヨーロッパには多いのに、中国では少ないんだと?
神経症状には、人参湯や当帰芍薬散を飲むのがイイらしい? 当帰芍薬散なんて、メチャポピュラーな薬だよね! 婦人科系ではエース級! 処方箋がなくても薬屋で買えるし、、、漢方薬を保険で処方してくれる、お医者さんに行って、ツムラのを貰えると、、安い!
倦怠感には人参湯は、確かに効くだろうね? どうやら治すのではなく、新陳代謝をアップして、症状が消えるみたいです? 治っても倦怠感がひどかったり、匂いが復活しなかったら、飲んでみようっと、、
そろそろ3ヶ月過ぎて、抗体値が落ちて来てるから、第六波が来るだろうな? イギリスとか、2万人とかの発症ですもんね? ワクチンのおかげて、死なないけどね?