ダリルンのシミ取り日記

還暦オババのひとり旅日記

サンデーマーケットの夜④

それにしても、すんごい人

チェンマイ中の人が来てるのでは?

 

f:id:arcadia1017:20230816001503j:image

 

サテはカレー粉が付いてるみたいな?


f:id:arcadia1017:20230816001454j:image

 

カニのグラタンかしら?


f:id:arcadia1017:20230816001525j:image

 

うずらの卵だね〜シコたま


f:id:arcadia1017:20230816001521j:image 

 

ウコン入りの麺かな? 生活の中にハーブが入っているタイ! 熱帯では食べ物は豊富だけど、病気、虫、の脅威はすごい

ソレに対抗して生きるために、ハーブを食べた民族だけ、生き残った

もしくはヒンズー教のように、牛を崇めて(蚊は人間の3倍も牛を刺す)生き残りとか、イスラムみたいに、蚊除けにもなる、ヘジャブを着ての生き残りとか、宗教の違いでサバイバル


f:id:arcadia1017:20230816001458j:image 

 

水でといた粉を


f:id:arcadia1017:20230816001534j:image

 

焼けると青くなって行き


f:id:arcadia1017:20230816001507j:image

 

中身をチョンと乗せて巻く

 

f:id:arcadia1017:20230825063430j:image

 

デキたのが下の青い餃子みたいな、カタチのお菓子! プルプルしていて柔らかい皮! コレも青はバタフライピー、緑はパンダンリーフの着色! パンダンリーフって台湾のアダンの実やん? 

 

台北の青草街に売ってたよ! パイナップルみたいなカタチだったので、覚えている! 数種類の青汁を、その場でミキサーに掛けて売ってる街! 有名寺院の隣にあるので、お参りの帰りに寄る所

 

バタフライピーはアントシアニンが、ブルーベリーの2.4倍だし、熱で壊れないタイプのアントシアニン! お腹に2週間は留まり、腸内細菌の間を渡り歩き、ご利益を人間にくれるスグレモノ(科学的には全容は未解明らしい)


f:id:arcadia1017:20230816001449j:image

 

串焼き?


f:id:arcadia1017:20230816001517j:image 

 

ほーほーこうやって作ってんだ? タコ焼き機の応用だよね


f:id:arcadia1017:20230816001539j:image

 

パリパリした皮のすご〜く甘いお菓子

クリームはココナッツクリーム! にんじんみたいなオレンジ色は、メチャ甘いお菓子! パリパリ皮なので、食べるとカケラが飛び散り、お見合いには向かないお菓子だねぇ


f:id:arcadia1017:20230816001543j:image

 

こうやって作る!見た目はクレープの作り方ですね? でも、なんで東南アジアって、甘いのか好きなんだろ? 日本に比べたら、狂ったように甘いのだ

 

ベトナムコーヒーとかは、コンデンスミルクが、30%くらいは入れるという、激甘だし! ウェ〜って思うけど、そのうち慣れるから恐ろしい! なので、現地語で「甘さと氷を半分にして」の丸暗記は必須


f:id:arcadia1017:20230816001548j:image

 

ダリルンの好きなブタのバラ肉の、スペアリブ焼き! へばったらとりあえず豚さんを食べてビタミンBの補給! ドラム缶みたいな釜で、じっくりと焼いたモノ

 

f:id:arcadia1017:20230816001445j:image

 

シューマイは色々な色だけど、味は同じようだった! 黄色はウコン、緑はパンダンリーフでの着色(ハーブ食だなぁ)


f:id:arcadia1017:20230816001530j:image

 

買ってみました

シューマイと腸粉(飽きた)シューマイは業務用冷蔵食品みたい? あちこちの屋台であったので、市販のモノで手作りではない! 不味くはナイけど、、、崎陽軒の方がうんみゃいぞ? LINEで実況中華してたら、味を知りたいと言われて、、、買って食べてみたけどね