美容鍼の土門先生がananニュースに出演!
マスクの下でのたるんだ筋肉のツボの押し方をレクチャーしてます
題名は
シワ、たるみを撃退!マスク下のお疲れ顔に
ゲカン、サンチク、シハクなどの顔のツボの押し方が詳しく書いてあります
土門先生はわが校の卒業生で筑波大の講師をしてらっしゃいましたので、バリバリの体育会系
バレーボールの選手みたいなスラリと長い
お顔は50代なのに20代に見える!まじ、ほうれい線もシワもぜんぜんナイのだ!
先生の美容鍼と同時に顔の筋肉のトレーニングが必須なので、診察台に寝てるだけで若く〜ではない治療(体育会系)
眉毛を縫うように横に刺すのが、すんごく痛かった! スマホ目でかなり疲れているらしい?
10分でマイナス10才! 目と眉の間がデローンってタレてたのかビッと上がったわ〜!
コレはクラスメイトとやったヤツ
土門先生に授業中にやっていただいたのは、学校の中の撮影なので、写真は門外に出せません
上手に傷を付けてヒアルロン酸やコラーゲン、線維芽細胞を呼んでくるのが鍼や灸
土門先生は50代ですが20代に見えます!シワもほうれい線もマッタクない!
ダリルンの年だとターンオーバーが100日ざんす! ソレを半分の50日にすれば、40代だよー
マイナス20才になれば、まわりの扱いがマジに変わります
まだ、女子のダリルン!イケメンパラダイスだった学生生活も後2週間を切りました
40才年下とサッカーやって走り負けしない自分にびっくりしたり、ダリルンの生活習慣が、いかにアンチエイジングに正しいモノだったのか? を40年も続けていれば、同年代との差をしみじみと納得します
ストレッチは40年やってるぞ(肩コリ腰痛防止)腕立て伏せも40年やってるぞ(肩コリ防止)ウェイトトレーニングも40年やってるぞ(歯磨き中にスクワット10回)
あんまり大したことないモノなのですが、1回5分でも、40年の利息がガッツリでした! 継続はチカラなり!20年後に笑うのはアタシだぁ〜
土門先生の美容鍼も続けてみますね〜? 20年後が楽しみです
土門先生の美容鍼の本は数冊あり、どれもネットで買えますよ! エビデンスの正しい理論は後世に残ると思います
ananニュース 土門奏
でググってみてくださいね