お待たせしました!
サミティベート病院行きです!
ポーンおばちゃんに、ホテルの電話を借りて、予約!、LINEやり過ぎたのか、 通話が2日目で、容量オーバーになってしまった! なんと、サミティの日本人窓口は、日本人が出なかった!!日曜日だからかな?
タイ人のスタッフなので、テキパキしていないのもね! で、先生の指名はできず、きょうは午前中しか、シミ取りはデキないそうな? という顛末まで、10分以上 掛かりました! あ〜〜タイ人だぁ〜〜! ゆったりペースなのですよ!
で、ポーンおばちゃんに 荷物預けて、急いで出かけます! シャワー浴びたかったな〜!駅にもあるけど、水シャワーだし、使用禁止時間が多い!
地下鉄の駅へ
3番がBTS乗り換え口
地下鉄のスクンビット駅の上に、BTSの高架駅のアソーク駅があるので、乗り換えます! 3番のエスカレーターで! ちなみに日本人が、スクンビットって言っても、絶対、通じないもんね! イントネーションが特殊なので、BTS駅名の アソークの方が、まだ通じます!
日本で言うと、渋谷とか池袋クラスの繁華街! 日本人遭遇率高いですよ!
わかんなくても、おおぜいの人が行く方へ、テキトーに、行くと乗り換え口
右へ行くとターミナル21という、ショッピングモール! 渋谷の109みたいなビル! ココのフードコートは、おススメ!安くて安全で清潔で、たくさんの種類がある!近ごろは、餃子共和国の方が、たくさんいて、うるさいですけど、、、! ブレズ薬局には、反対側の左側に行きます!
まっすぐ行って、BTS乗り場へ
ココの両替屋のスーパーリッチも、大行列! 慣れないころ、切符売り場とまちがえて、並んだコトがある? ラッシュの時間、デカい白人に囲まれて、周りが見えんかったのだよ!
このように切符買うのに、長蛇の列! 原因は、紙幣が使えないので、コイン持ってないと、駅員のいる窓口になるから! 日本でいうと、券売機がダメだから、みどりの窓口に並ぶ! みたいなカンジ!
しかも渋谷駅で、切符の自動販売機が、3台しかナイ? みたいな状態なので、悲惨なのだよ! ラッシュの時間とか、切符買うだけで、30分待つのなんか、フツーにあるもんね〜! プロ野球終わった後の、最寄りの駅みたいに、なってるンです!
なので、ラビットカード(日本のスイカやパスモ)を買っておきましょう! ただし、地下鉄とBTS共通のは、ナイ! 今はあるらしいとの、ウワサはあるものの、旅仲間で、買えた人が いないンですと? ドコで売ってんだ?
エーゴがダメでも、向こうが外国人に慣れてるので、かんたんに買えますよん! デポジットに200バーツほど入れておきました!
で、どっち方面に行くのか〜〜も、タイ人って、メチャ親切なので、駅の名前を言えば、教えてくれますよ! もしくはセキュリティのスタッフに、プロンポン?って聞けば、あっちの階段ね〜〜って教えてくれるし、、、!
セキュリティスタッフは、エラワン廟の爆破テロ以来、駅に必ずいます! デイバッグの時は、停止を食らうコトが多いですが、開けて見せるだけで、無罪放免! さて、教えてもらった側の 階段を登り
最初はガイドブック読んで、予習して電車に乗ったけど、このごろは人に聞くもんね〜! 長期滞在の 白人とかも多く、彼らも聞いてだいじょうぶ! バンコクは外国人が、行動しやすい街です! なんせ、今だにホテルが、バンバン建っています! 増えてんですよ! 旅行者
餃子共和国なんて、2年で10倍だってさ? 空港のイミグレのレーンが20箇所増えたって! 餃子国専用のヤツ! 彼らは入国カードの未記入が多く、後ろに並ぶと、エライことになります!そして、 不法就労者が多いから、なかなか入国デキない!なので、白人の列に並ぶのが、タイ入国の鉄則! ヘタすると1時間かかったり するもんね〜?
さて、プロンポンに降りて
正統なBTS仕様の電車! ラッピング車両が多く、わりと珍しいかも?
出口を出て、
まず、ザクロジュース!40バーツ!女性ホルモン補充なので、わりと街中にスタンドがあり、ひんぱんに買えます! 1時間に1回は水分補給! ビタミン補充
で、バイクタクシーを探し
あ、いた! オレンジのベストが、バイクタクシーの運転手さん!駅の近くには、たいてい居る! 料金を交渉してから、乗ります!
50バーツで到着! タクシーは、時間が2倍 掛かります! 道が狭いので、進まないの〜! バイクなら、歩道も駐車場も突っ切って(仁義なき闘い)カミカゼ運転で、、、5分で到着! 歩けない距離でもナイけど、タイ人は300メートル以上 歩きません! 暑くて くたばるからです!
玄関がココ! 病院はデカいけど、玄関は小さいですよ!
本館と別館
美容皮膚科は別館5階です! 予約があれば、直接行ってイイのですが、はじめての方は、本館2階の日本人専用窓口へ!