ガンの匂い
ガンの匂いに質問が来たので、、
犬に判別させる実験をしているはずですが、研究結果が出てこないので、やっぱ難しいのでは? 人間の1000倍の嗅覚でも、感知は難しいのかもしれません! 線虫で実験をしているのが、1番、実用化が速いかも?
ダリルンの足ツボの先生は、ポリープなのか、大腸ガンなのか、足底の手ざわりで判別デキます!
ダリルンは、大腸になんかあるのは、なんとなくわかるのですが、それが お便秘なのが、炎症なのかは、イマイチ曖昧? 足ツボをしていてコリが動けば、あ、便秘かな〜?くらいのレベル!(ダリルンは足ツボの初級を勉強中)
ある程度の大きさのガンになると、触るとゾクゾクするというか、寿命を吸われるというか、、、ものすごーく、イヤな感じが手にビリビリと来ます! いくら揉んでも、絶対にほぐれないし、、
介護施設で働いているので、70代80代は2人に1人はガンの年代! すでにガンを持っていても、ガンが速いか 寿命が速いかのレベルですし、たとえ発症しても、治療をしない方が多い年代です!
ダリルンはアレルギー性鼻炎を持っているので、フツーの人より、鼻が効かない! 匂いにはニブちんです!
そのかわり、悪い場所がオーラの薄さで、なんとなく感じられるのは、子どものころからでしたが、介護施設でたくさんの足ツボを、してあげてからは、かなりわかるようになりました!
そう、のべ3000人を超えた頃から、急にできるようになりました! 怪しい所を手で触れば、もっとはっきりとわかる! ヒーラー特有のカンと言えばよいのかな? 人体は電気で命令して動かしているので、電流の流れがおかしい所に、自然と手が行っちゃいます!
ただし、冷えに対してだけ! 炎症で熱くなってる所は、マッタクわからない! ガンって分裂が速いのに、冷えとして感じられる塊です! 生理痛の時の子宮みたいに冷えて、エネルギーをガンガン吸われる! 事実、熱に弱いしね〜! ハイフーで焼いちゃうのは、理にかなってる
なので、がんセンターの看護師とかは、絶対デキない職業! 吸われてヘロヘロになり、過労でぶっ倒れちゃうよなぁ〜〜?
ガンの臭いも、嗅覚でなく、皮膚感覚や視覚で感知している感じ? 視覚と言っても、目をつぶっても頭に浮かぶ、エネルギーの分布のようなモノ? ダリルンから、ガンの人に、自分の寿命が流れていく感じ?
ガンなんて毎日何百個もデキでいるモノなので、、、、だから、流せ!流せ!プロに少〜し、お金を払って定点観察をして、チェックしてもらうのは、社会人の義務だと思います! 愛する家族のために
すべての細胞に酸素と栄養を!
すべての細胞から老廃物を流そう!
みんなが健康で幸せに暮らせますように、、