ダリルンのシミ取り日記

還暦オババのひとり旅日記

タイ到着!空港からシミ取り予約

さて、ほぼ3年ぶりくらいの海外です

うれしいなぁ〜 

ラッシュで満員の京急で羽田まで

 

f:id:arcadia1017:20221120172641j:image

 

出国はパスポートをピッ!

 

f:id:arcadia1017:20221120172613j:image

 

富士山はまだ黒いので、なんか炭鉱のボタ山みたいに見える? 帰りには白くなってるのかな?


f:id:arcadia1017:20221120172617j:image

 

90%の入りのタイエア! 倒産したから、、変わってましたよ! ご飯はシーフードカレーとパスタの2種類


f:id:arcadia1017:20221120172649j:image

 

で、パスタを選んだら、、、ソースが掛かってナイので、塩茹でのパスタをそのまま食べるハメに! 茹でただけのズッキーニとニンジン! 恐ろしく減塩なので、健康にはイイかも?

パンがついてるけど、炭水化物+炭水化物は、、、しかも、デザートはブラウニーみたいなケーキだし


f:id:arcadia1017:20221120172629j:image

 

白ワインが目の前で終わったので、頼んだら赤が来た! 遅すぎて、、すべて食べちゃったし


f:id:arcadia1017:20221120172633j:image

 

スタッフが半減している感じ?なので、向こうの列はまだ食事が配られてないです!後ろの団体さんとかは、かわいそう


f:id:arcadia1017:20221120172625j:image

 

紅茶はフツーに来ましたが、前は2〜3回お代わりできたけど、スタッフいなくて回ってこない? ので、2杯めはあきらめて

倒産すると、、、こうなるのね? 前は民俗衣装のCAさんが蘭の花を着けて、お出迎えだったよ? トイレには生のデンファレの花と、コロンがあったけど、今はカケラもナイ


f:id:arcadia1017:20221120172645j:image

 

さて、入国審査の紙はなくなったので、降下するときは、耳抜きにカリカリを食べよう! えだまりこを噛み噛みしながら、空気圧の変化に耐えて


f:id:arcadia1017:20221120172609j:image

 

翼よ!アレがバンコクの街だ!


f:id:arcadia1017:20221120172621j:image

 

タイエアの紫色がたくさん! ああ、スワンナプームに帰って来たんだなぁ〜長かったよ!コロナ


f:id:arcadia1017:20221120172637j:image

 

でも空港はガラガラでした!前日は入国に2時間かかったとか?ちょうどロイクラトンのお祭りだったから、たいへんだったみたい? ダリルンの後は、ASEANだからやっぱ、混むかも?


f:id:arcadia1017:20221120172653j:image

 

イミグレがスイスイ過ぎて、荷物が出て来んわ〜! 笑笑! しかもタイエアの表示でなく、ANAとの共同運行だから、ANAの表示になっていて、お客さんたちと混乱! 長野から来たおばさまたちと、仲良くなっちゃってLINEを交換しました

さて、電話屋でシムを入れたら、サミティベート病院の予約です

 

f:id:arcadia1017:20221120174512j:image

 

はたして、パッチャラータイ先生か、オーン先生はゲットできるのかしら? 

マイルが消えるからタイに行こう!

 

そういえばコロナで期限が何回も伸びたマイルって、どうなってるんだっけ?

 

f:id:arcadia1017:20221101034722j:image

 

と、ANAをクリックしたら、明日、消えちゃうマイルがあるではないか? ええーっ! ヤバい! ってなワケで、チェンマイ式のタイマッサージを習いに行こうっと


f:id:arcadia1017:20221101034727j:image

 

タイマッサージにはバンコク式とチェンマイ式があり、チェンマイは足技が多いのが、気に入っている! 股関節周りをチェンマイ式でほぐしてもらうと、脚が細くなるのよねー


f:id:arcadia1017:20221101034732j:image

 

2人でやるヨガと言われてるけどさ、1人は爆睡してできるヨガって感じ! ただし、バンコク式より、覚える手技の種類がやたらと多いのだ


f:id:arcadia1017:20221101034744j:image

 

バンコク式の3倍とか5倍とか、言われてるそうな? でも、1時間の施術だと、そんなに多くは感じないかな〜


f:id:arcadia1017:20221101034740j:image

 

タイマッサージって最低2時間がふつーなのだけど、忙しい観光客は1時間のショートタイムが多いから、チェンマイ式の手技って多いかなぁ? くらいで終わっちゃうしね


f:id:arcadia1017:20221101034815j:image

 

バンコク式は押すのが多くて、施術者が疲れるのよ〜王様に、エビ反りや4の字固めとかは王様にデキンから、押す手技が多くなったという説もあるとな?


f:id:arcadia1017:20221101034819j:image

 

チェンマイ式は足技で股関節周りをほぐすから、痛くないし痩せるし、朝は細くなるしと、、、行くたびに痩せて帰るダリル


f:id:arcadia1017:20221101034713j:image

 

3〜4キロは減るので、毎回ごきげん! 強さも手のひらで押すのも、肘で押すのもありだから、大きな男性でも、小柄な女性にでも、どちらも満足感がある


f:id:arcadia1017:20221101034806j:image

 

さっそく占いの師匠に日にちを決めてもらいました! 7日から月が変わるから、11月7日以降ね〜と言われて3週間くらいをマイルで発券


f:id:arcadia1017:20221101034753j:image

 

なのだが、最後の方で(お待ちください)の表示のままフリーズ! えっ! 今夜で来月になるんだよーーー! マイルがぁ〜


f:id:arcadia1017:20221101034748j:image

 

2時間経っても画面はクルクル回るばかり

夜中2時まではガンバったけど、さすがに寝ました! 月末でアクセスが殺到したのかな?


f:id:arcadia1017:20221101034811j:image

 

で、翌朝アクセスすると、、、消えてたよ〜マイル!(号泣)ま、タイに2回行けるくらいあったから、、、行けなくなるワケではないけど


f:id:arcadia1017:20221101034802j:image

 

でも、サーチャージが安くなってました?5000円くらい安くなってたなぁ〜円安はますます進んでるのになぁ?


f:id:arcadia1017:20221101034757j:image

 

きのうは入力にホテルの電話番号とかあって、ブッキングコムでは、住所は書いてあったけど、電話番号がないからと、Googleでホテル名を入れて検索したり、、、と、時間が掛かったけど、2回目だからサクサクと進み、席も指定したところで、、、


f:id:arcadia1017:20221101034718j:image

 

入国の時、なんかアプリに入っておかなきゃアカンヤツがあったはず? ってんで、厚労省のをポチってたら、ANAに戻れなくなり、、、えっ? 予約はちゃんと入ったのかな?たぶん入力の90%は済んでるとは思うけど、、、と、2日続けてトホホの夜になり、レチンAをつけて寝ました


f:id:arcadia1017:20221101034736j:image

 

マイルは乗って貯めたのではなく、家賃がクレジット引き落としなので、自然と貯まったヤツです! 家賃は金額が大きいもんね〜! 3年間の家賃は300万円超えるし〜! コロナ鎖国が緩和されたから、タイにシミ取りに行って来ますね

コロナの後は補中益気湯?

 

補中益気湯(ほちゅうえっきとう)は、夏バテとか、病後、手術した後とかに使う漢方です

うつ病にも出したりするコトも

 

f:id:arcadia1017:20221028122346j:image

 

大病の後にイイんですが、薬局にいっせいに無くなったのだよ? みんなネットで見て、飲み始めたのかな?


f:id:arcadia1017:20221028122326j:image

 

中国の李東垣(りとうえん)が作った薬です

時代はモンゴルが攻めて来て、庶民が飢えてる時に、たまにご飯が食べられても、消化のチカラがなくて、栄養が取れない状態だった


f:id:arcadia1017:20221028122423j:image

 

その時の医学って、インフルエンザやコロナみたいな熱病が得意な薬が多くて、食べた栄養を細胞まで運べない時の薬は、なかったのですよ


f:id:arcadia1017:20221028122341j:image

 

体力低下と抗炎症剤がミックスしたのが、補中益気湯です


f:id:arcadia1017:20221028122414j:image

 

薬用人参のように消化吸収を高めてまずは体力を付ける生薬を使い

黄耆で免疫力アップ

 

f:id:arcadia1017:20221028123333j:image

 

柴胡、甘草の抗炎症薬

柴胡は日本では抗炎症より鎮静作用が重視されてるかな

また升麻は気をアゲアゲ〜


f:id:arcadia1017:20221028122331j:image

 

って、熱があるうちに飲んじゃダメですよ〜

熱を上げる成分があるから、完全に解熱してからね! コロナ後に飲むと、いったんよくなって、また、悪化する人とかもいるとか? 機序がまだまだわかってないのがコロナだね〜


f:id:arcadia1017:20221028122353j:image


拒食症やガンの治療で、食欲がない方とかに使います

薬の歴史をみたら、あ、飢えた時に使ったんだぁ〜って背景がわかれば、まちがわないで使えるもんね


f:id:arcadia1017:20221028122418j:image

 

小箱のクラシエのはマッタク見つからず、ツムラの高い大箱のは6軒目で、やっと発見! Oリングしたら、ペケだったのでダリルンには要らんみたい?


f:id:arcadia1017:20221028122427j:image

 

ま、コロナへの戦い方がエキスパートしたもんね〜! 薬の準備は満タンだし! 補中益気湯の熱を上げる作用が、コロナにアカン説もあります! もう少し時間が経たないと、薬の効果の集計ができないなぁ?


f:id:arcadia1017:20221028122357j:image

 

補中益気湯が必要な体力ゴッソリ低下は、しばらくは、、、いらんみたい? ツムラだと4000円くらいするから、数の多過ぎと賞味期限切れが心配だもんね


f:id:arcadia1017:20221028122403j:image

 

美容系のオプチャで、レチンAでの治療による、敏感肌の方に食ってかかられたコトがあり、、、あのさぁ〜〜、、、敏感肌って奇形なのだよ! 細胞が育つ前に表面に出てしまうという、形成不全が多いのだ


f:id:arcadia1017:20221028122350j:image

 

レチンAを塗る前に、栄養を細胞に届けないとアカンやろ〜? 健康な肌でやってくださいませ


f:id:arcadia1017:20221028122407j:image

 

そーゆー人ほど、補中益気湯飲んで、肌の細胞に栄養と酸素を届けてよ! と、思います


f:id:arcadia1017:20221028122434j:image

なんで、シミになったのか? 光が原因だけど、なぜ、排出できなくなったのか?を考えてね〜! 瘀血、血虚気虚メラニンを排出できないよ!


f:id:arcadia1017:20221028122336j:image

 

レーザーで取っても、その10倍は隠れてるからね〜! 敏感肌や荒れ肌の方は、まずは奇形を治さないと、めくれてる穴から紫外線が真皮に入っちゃうよ! 補中益気湯が必要なお肌もかなりあるかも?

 

カルダモンでコロナのブレインフォグ

 

コロナになった友人は1ヶ月経っても、ダルいままなんだって? 補中益気湯(ほちゅうえっきとう)を勧めたけど、街中の薬屋から消えていて? コロナ患者で売り切れなのかな?

 

f:id:arcadia1017:20221019160612j:image

 

スパイスのカルダモンは前頭前野の血流をアップするので、ブレインフォグにも効くかも〜?と、紅茶のバニラチャイのカルダモンもポリポリ食べてます

 

f:id:arcadia1017:20221019160729j:image

 

なんせコロナで亡くなった方(300日後)の解剖をしたら、海馬が10分の1になってたとか? そりゃーブレインフォグになるわいなぁ〜! 短期記憶がパァだよね

 

f:id:arcadia1017:20221019161024j:image

 

さて、腰痛のオプチャに参加してるけど、、

治らない人って、、、どうやら勉強嫌いみたいね? 自分のコトなのに?

 

f:id:arcadia1017:20221009050825j:image

 

学ばないくせに1発で治る治療者を求めているし、、そのくせ、よい治療師を見分けるの方法とは?とか、ヘーキで聞いてくる(勉強せい!)


f:id:arcadia1017:20221009050845j:image

 

まず、調べろや? 聞くとヘルニアなのか狭窄症なのか、知らないで痛い痛いって当たり散らすし、、、


f:id:arcadia1017:20221009050856j:image

 

前屈すると痛いのがヘルニア、後屈で痛いのが滑り症って説明すると、そんなこと教えてもらったことがナイだとさ?(自分で調べてね〜)


f:id:arcadia1017:20221009050926j:image

 

今までの生活習慣ではアウトだよーん!って警告が腰痛なのにね? でも、元の生活に戻りたがってるの〜! だけど、、、中枢神経は再生デキないから、神経を圧迫した時間が長いと、たとえ手術しても痛みは消えないよーん

黒くなってしまった骨は、戻らないし


f:id:arcadia1017:20221009050930j:image

 

今迄の姿勢や生活が、もう、耐えられないから、カラダが警告を出してるのが腰痛やひざ痛


f:id:arcadia1017:20221009050834j:image

 

まるで歯を磨かない人が、虫歯になるみたいだなぁ〜って思う? 腰痛になる前には、肩こりや張りが出るのに、無視すると腰痛借金が降り積りギクっ!ってなるなる


f:id:arcadia1017:20221009050908j:image

 

オイル交換しない車が、壊れちゃうみたい(あたりまえ)車なら部品を交換するけど、人体ではチタンの骨くらいしか交換できないもんね


f:id:arcadia1017:20221009050904j:image

 

とーぜんといえば、とーぜん! フツーに生活してても、癖や仕事の姿勢(座りっぱなし)とかで、動かさないズボラな筋肉と、使い過ぎのカチカチ筋肉はデキちゃう


f:id:arcadia1017:20221009050838j:image

 

ストレスは肝経絡に出で、押すと激痛〜になり、ココが痛い人は、、、シミになるのだ!


f:id:arcadia1017:20221009050853j:image


イライラも肝ね! 肝火上抗って言って、熱が上に上がり、下に降りなくなるもんね〜


f:id:arcadia1017:20221009050922j:image

 

そのままにしていると、、、筋肉が硬くなったり、ツッたり、、シミ、シワが大量発生したり、、


f:id:arcadia1017:20221009050830j:image

 

と、マメにほぐしでおき、時々はプロに定期点検してもらわないと、、


f:id:arcadia1017:20221009050911j:image


壊れるまで使い潰した方の嘆きを聞いてもね〜〜自分に投資しないから、とーぜんなんだけどなぁ〜





コロナを吸ったら⑤

さて、熱が下がったけど、オミクロン株は喉にかなーり残るよーん! ソコソコの痛い時は、桔梗湯! 赤く腫れて痛い時は、小柴胡湯加桔梗石膏(しょうさいことうかききょうせっこう)(ツムラ109)を使います


f:id:arcadia1017:20221002190611j:image

 

コレと葛根湯をミックスしたのを投薬して、コロナの重症化を防ぐってデータを東北大学病院で、研究が行われていますよん! 柴葛解肌湯(さいかつげきとう)」と呼ばれます

喉の痛みでいつもの甘草湯だと、グリチルリチンは葛根湯にもあるから、お医者さんに聞かないと総量がヤバい?


f:id:arcadia1017:20221002190547j:image

 

咳が残ってるなら麦門冬湯(ばくもんとうどう)や麻杏甘石湯(まきょうかんせきとう)

麻黄湯の成分は

麻黄(まおう)、桂皮(けいひ)、杏仁(きょうにん)、甘草(かんぞう)

②麻杏甘石湯の成分は
 麻黄、石膏(せっこう)、杏仁、甘草

と、麻黄湯と兄弟薬なんだって? 要するに

温める(桂皮)

冷ます(石膏)

が、違うだけだもん


f:id:arcadia1017:20221002190555j:image

 

熱がガンガン期と、その後はオミクロン、デルタで特性がちがうから、合う薬を見つけ出すのに、お医者さんは研究してます

オミクロンは大青竜湯を早めに処方した方が、成績がイイらしい?


f:id:arcadia1017:20221002190559j:image 

 

けっきょくは早いうちなら、薬でオオゴトにならないで治っちゃう! ダリルンもOリングで、コロナ吸い込みアウトが数回あったよ〜


f:id:arcadia1017:20221002190603j:image

 

毎回、清肺湯(ダスモック小林製薬)か、葛根湯、小青竜湯のどれかを選んで飲んで、たいてい1回で治癒


f:id:arcadia1017:20221002190534j:image

 

火事と同じだね〜火が小さいうちに消化! 喉の粘膜でウロウロしてる時期なら、薬は劇的に効く


f:id:arcadia1017:20221002190615j:image

 

基本は体力のキープです! 免疫力を落とさないようにする! 気温の乱高下がある時は、足ツボに行って、手当てすると、、、激痛


f:id:arcadia1017:20221002190526j:image

 

季節の変わり目の気温で、かなーりストレスを受けてんのね〜? 疲労疲労感ってちがうので、他人に疲労感の定点観測してもらうのが、免疫力維持にヨイわぁ〜


f:id:arcadia1017:20221002190543j:image

 

プロに定期的に通って、どんだけ副腎のコルチロイド(ストレスホルモン)使ったかを自覚して、ちゃんと手当てすると、けっきょくは安くつくもんね〜(副腎にアクセスデキるツボ屋さんは少ないけど、、、)

手入れをしない人が健康を壊すのは、ある意味当たり前ざんす! プロに定期的に通って健康を買うのは、社会人の義務だもん


f:id:arcadia1017:20221002190531j:image

 

プロに自分の弱点を教えてもらい、カラダの癖や仕事の姿勢で緊張しやすい筋肉をほぐして、コリがないカラダでリンパを滞りなく回し、リンパ節でウィルスを攻撃します

f:id:arcadia1017:20221002190335j:image

 

回ってますか? あなたのリンパ液? 肩コリしてパンパンに張ってたら、、、コロナに弱いよーん

コロナを吸ったら④

 

友人がコロナにかかり、10日後にやっと陰性になりました! 味覚や嗅覚には後遺症がなくて、ひと安心です

 

f:id:arcadia1017:20220924184755j:image

 

ブレイン フォグ(アタマにモヤが掛かってるような状態)はあるそうな?

コロナで死んだ方の脳を解剖したら、海馬が10分の1になってたとか?


f:id:arcadia1017:20220924184802j:image

 

短期記憶をつかさどる海馬が小さくなったら、アタマが動かんわ〜? 下手すると迷子になるかも? ココはドコ? 

f:id:arcadia1017:20220924184726j:image

 

医者から葛根湯と解熱剤のカロナールを出されてたけど、服薬指導はなく、一緒に飲んでたとか? あーあ、、、

カロナールは悪寒が終わって熱が出たら飲むもんだよ〜ブレーキとアクセルを同時に踏んだ状態だよ〜


f:id:arcadia1017:20220924184739j:image

医者は漢方薬を習ってないからね〜

それでも医療ヒエラルキーのトップなので、処方デキるのだよ!(やってるコトは業務上過失障害やん?)


f:id:arcadia1017:20220924184759j:image

 

ま、こんなズサンな服薬させても、漢方薬って西洋薬よりは、副作用が少ない

それは、効く成分、それを助ける成分、ブレーキをかける成分を配置してるから


f:id:arcadia1017:20220924184743j:image

 

西洋薬は効く成分のみだもんね〜

効いたけどカラダがボロボロ〜はあるあるよね? 最たるものは抗ガン剤です

f:id:arcadia1017:20220924184730j:image

 

ガンが末期になると、西洋医学では打つ手がないけど、東洋医学ではあるある! お灸や鍼で吐き気や痛みを防いだり、食欲を増したり、補中益気湯で、落ちた体力を補填したり


f:id:arcadia1017:20220924184806j:image


最後の時まで、穏やかな生活がデキるように、薬も、鍼もお灸も可能ですよん


f:id:arcadia1017:20220924184752j:image

 

さて、コロナで38度以上になったら、下げないと脳細胞が壊れてくるから、大青竜湯の出番! 小青竜湯は花粉症で大活躍だけど、大青竜湯? そんなの売ってる?


f:id:arcadia1017:20220924184719j:image

 

青竜湯は、麻黄湯よりも強力なヤツです! 麻黄湯に越婢加朮湯(えっぴかじゅつとう)をプラスしたヤツね!(甘草,石膏,麻黄,蒼朮,大棗,生姜)ネットだと手に入るけど、2つを合わせて飲むのが多いのかな?

ヘルペス帯状疱疹)のとき、飲むよん! ウィルスを体外に出す働きを使います

麻黄はエフェドリンという、興奮剤なので、体力ない人、高血圧、心臓、腎臓の弱い人はダメですから、桂枝湯(けいしとう)、香蘇散(こうそさん)、参蘇飲(じんそいん)あたりを選択します

ダリルンは野生児だから、麻黄のエフェドリンはヘーキざます


f:id:arcadia1017:20220924184734j:image

 

コレは傷寒論って古典からの古いレシピで、1800年前のモノなので、弥生時代のころのすんごい古いヤツ! 血液検査もCTもレントゲンもない時代なのに、すごい技術だなぁ?

インフルやコロナウィルスとの戦いは、2000年やってるもんね〜! 風邪薬っていまだにナイのだよ! 

「えっ?薬屋にたくさん並んでるやん?」ってのは総合感冒薬で、医者は喉の痛みが強い、咳が多いとかで、薬を変えるのですよん

コロナを吸ったら③

 

もし、ダリルンがコロナに罹ったら

麻黄湯 熱が出るまで

 ↓

銀翹散(ぎんぎょうさん)発熱して汗かいたら

 ↓

その次は、症状別に薬を変えます

 

f:id:arcadia1017:20220918132855j:image

 

熱が出ちゃったら〜温病衛分証って分類になります

漢方は頭痛→バファリンみたいには出さないのですよ〜頭痛はナニでおきてるか? まずは体質から決めて、、、と、症状と薬が同じはナーイのだってのが、西洋薬とのちがい

 

f:id:arcadia1017:20220918132905j:image

 

虚症?実証?体力?貧血?気血の巡りは?などで、症状が同じでも、使う薬が違って来ます

風邪系のインフルエンザなどの熱病でも、今、ウイルスがカラダのドコにある? で、薬がちがいます! ウイルスって好きな臓器があるのよ〜肺に集まるとか、喉に集まるとか

喉や鼻の粘膜あたり? もう、体内に入っちゃった? ドコにウイルスが集まってる? 肺? 喉? 悪寒? 発熱? 関節の痛み(プロスタグランジン出た?)

f:id:arcadia1017:20220918132908j:image

 

などと、薬が違うもんね〜? なんせ、熱が出るウイルスとの戦いの歴史は長いから、西洋薬よりバリエーションがあるある


f:id:arcadia1017:20220918132850j:image

 

2000年以上の試行錯誤と豊富な臨床経験です! 西洋薬との思想の違いは、主たる効き目の成分+ソレを助かる成分+ブレーキ成分! えっ? ブレーキ成分って?

f:id:arcadia1017:20220911061235j:image

 

コレが西洋薬と1番ちがうなぁ〜! サイトカインストーム(免疫系が暴走してカラダを壊す)のを防ぐようなブレーキ系が入ってるのよ


f:id:arcadia1017:20220911061221j:image

 

ウイルスが死にました! でも、患者も死にました〜とか、臓器が壊れました〜とか、、アカンやん? 

ダリルンは子どもの時、髄膜炎で1週間入院したコトがあり、抗生物質の投与を受けて解熱はしたけど、右耳の聴力がわずかに落ちました! イトコは難聴になったしね


f:id:arcadia1017:20220911061154j:image

 

もちろん健康診断で引っかからないレベルだけど、ダンサーとしてはアカン! 音源が右手にあると、0.1秒くらい遅れる傾向があるよん! 電話は必ず左耳で取るしね〜


f:id:arcadia1017:20220911061225j:image

 

もちろん命は助かったし、フツーに不自由なく生活できています! 抗生物質で人類の死亡率がベラボーに下がったよね? ワクチンで発症率や死亡率が減り、罹患率も減ったよん! 科学の進歩に感謝

f:id:arcadia1017:20220911061206j:image

 

でも、人類が完全に撲滅した病気って、天然痘だけなんだよなぁ〜? 風邪を無くすコトは4000年経っても、デキてないしさ〜


f:id:arcadia1017:20220911061158j:image

 

コロナ禍で病院に行けず、お年寄りの死亡率が減ったのは、やっぱ爆笑! お年寄りの多剤併用の弊害が減り、薬切れで副作用がなくなり、健康になっちゃったンだもん

f:id:arcadia1017:20220911061213j:image

 

病院も鍼灸院もケガと遺伝病以外は、栄養と運動の過不足が過半数だもん! 運動不足で筋肉が硬くなり、血管が押されて血圧が上がっちゃったのって、薬で下げるのではなく、運動してストレッチして、筋肉を動かせば自然に下がるのにね〜! コレ、シミも同じだよーん! 瘀血するからシミになるんだもーん! 気血が巡ってない証拠です